♪ 青い空の真下で
♪ 青い空の真下で
♪ 青い空の真下で
♪ 青い空の
♪青い空の
先日タウンシップ(旧・黒人居住区)にある
♪青い空の
先日タウンシップ(旧・黒人居住区)にある
インドロブ・コミュニティーセンターへお邪魔し、
コミュニテイーの子供たちは絵を描くことは好きだろうかと
素朴な疑問がわいたが・・
・・無知な疑問であった。画材などないということを知った。
スラム化したタウンシップで このコミュニテイーは
生きる根源エネルギーの泉のような異空間。
コミュ・主犯格(!)はブイソワさん↑
元始女性は太陽であった・・そのまま。
コミュ誕生の仲人&お産婆さん役をつとめらた
木村香子さんからのすばらしい協力を得て
木村香子さんからのすばらしい協力を得て
『はじめての青』ワークショップが可能に!
(以下香子さんのコミュ紹介の言葉から抜粋です)
― インドロブとはコサ語でゾウという意味。
― インドロブコミュニテイーはいわゆる不法居住区のひとつ。
― 火事で建物全焼。なんとか励まそうと電話すると
『大丈夫よ。今度はもっと立派な建物を建てるから、楽しみだわ。
子供たちが見てるから泣いてなんかいられないわよ』
とブイソワさん。
― 縁あって子供たちは
さわださなえさんの『はじめての青』に参加し
絵が東京のギャラリーに飾られる。
ウェブサイトで世界中どこでも観ることが出来る。
しかし、彼らの住む居住区は
まだケープタウンの地図には載っていない。
― 木村香子 May 2010